
イベント詳細
「地域の良いものを事業に」
――このテーマをもとに、海外展開やEXIT(事業売却)の経験を持つ先輩起業家から、リアルな体験談と実践的な学びを得られるイベントです!!
今回のゲストは、ニューワールド株式会社 取締役の井手康博氏。地域資源を活かしたビジネスモデルの構築から海外市場への挑戦、そしてEXITに至るまでのプロセスを、実例を交えてお話しいただきます。
後半には、参加者同士でアイデアを磨くワークショップも実施。
事業づくりの視点を広げ、すぐに行動に移せるヒントを持ち帰ることができます!
- 日時:2025年8月20日(水)17:00〜19:00
- 会場:CO-DEJIMA
- 参加費:無料
- 主催:CO-DEJIMA
お申し込みは以下↓↓↓
Peatix :コチラから
Googleフォーム:コチラから
CO-DEJIMAでリアルタイム配信を実施します!
U25アクセラレーションプログラムの講義、井手 康博さんの回をCO-DEJIMA内でライブ配信します!
今回は、講義の中でワークショップ形式のパートが含まれるため、視聴のみの参加となります。
※ワークショップへの参加はプログラム申込者限定です。
こんな方におすすめ
🌟起業に興味があるけど、まだ動き出していない学生
🌟U25コースの雰囲気を見てみたい方
🌟自分のアイデアを形にしたいと思っている方
【アクセラU25】プログラム詳細

講義・ワークショップとは?
主な会場を長崎大学のNOVEをメイン会場として実施するプログラムです。
多様な経験を持つゲストとともに学ぶ講義・ワークショップです。経営者の先輩たちからいろんなものを吸収しましょう!
遠方からご参加いただく方には、オンラインでも参加いただけます。
フォローアップ会とは?
チームでビジコンなどに参加される方もいらっしゃると思いますので、みんなの作業場としてCO-DEJIMAを解放します。もちろん、他の曜日にもきていただき利用いただけますが、サポートメンバーとの壁打ちなどもできますのでお気軽にご相談・ご利用ください!
もちろん、オンラインでの壁打ちもOKです!
なお、基本的に長崎学生ビジコンのプログラムの開催日に実施をいたしますが、CO-DEJIMAでフォローアップを受けて、学生ビジコンのプログラムを受講する!なども応援しております!
DEMODAYとは?
アクセラレーションプログラム期間の成果を発表していただきます。ビジコンの前の練習にもなりますので、目標に合わせたフィードバックもしっかりと最後まで実施します。
本プログラムを受けて終わりではなく、今後の挑戦に繋げるための重要な1日です。
ゲスト講師プロフィール
テーマ:地域の良いものを事業に。海外展開・EXIT経験のある先輩から起業のリアルを学ぶ
開催日:8月20日(水)
ゲスト:井手 康博 氏(ニューワールド株式会社 取締役)
1990年福岡県生まれ。京都外国語大学を2年で退学し、中国上海の復旦大学へ留学。2013年に福岡でニューワールド株式会社を創業。当初はメディア事業からスタートし、その後、伝統工芸×ECの新たな形として、ストーリーとクラフトマンシップを融合させたオンラインセレクトショップ「CRAFT STORE」を立ち上げる。日本各地の作り手とともに、動画やコンテンツを通じてその価値を国内外に届ける事業を展開。近年は台湾・アメリカ市場への越境ECにも注力し、2025年にはBless Holdingsの傘下に入り、米国法人Bless USA, Inc.のCEOにも就任。日本のものづくりとブランドを、世界で選ばれる存在にすることをビジョンに掲げ、マーケティング支援、越境販売、クラウドファンディングなど多角的なアプローチで事業を推進している。現在は福岡・ロサンゼルスを拠点に、グローバルでのブランド展開を牽引中。

お申し込みは以下↓↓↓