はじめに
4月は新年度スタートということで、ご多用の方が多かったのではないでしょうか。
CO-DEJIMAでは4月も新年度にふさわしいイベントが目白押しでした^^
お仕事や打ち合わせだけでなく、多彩なイベントを楽しんだり、一緒に楽しめる友人を作ったりできるのもCO-DEJIMAの魅力です!
4月のマンスリーレポートもぜひお楽しみください♪
次回の参加や、イベントを主催してみたい方のヒントにもなれば嬉しいです!
もくじ
イベント
4/3 見る×感じる×気づく — アート鑑賞で広がるクリエイティブマインド
4/5 コラバーDay
4/16 雑談祭2025
4/19 STUDIO WORKSHOP
4/24 わからん研
4/25 夕飯会
4/26 NAGASAKI BRUTING
4/26 コラバーDay(学生限定)
相談会のご紹介
CO-DEJIMAでは、イベントだけでなく、起業・創業無料相談&事業壁打ちDAYも開催しております!
5〜10分ほどの簡単な相談でもかまいません。お気軽にご相談ください!😄
当日のご相談は、コミュニティマネージャーが別件対応中などでお断りすることがあるかもしれませんので、事前にご予約ください!
日程:毎週火・水・木曜日
時間:ご予約時に調整
場所:CO-DEJIMA(〒850-0862 長崎県長崎市出島町2-11号出島交流会館2F)
オンライン相談と出張相談も開催中!
詳細はこちら:https://co-dejima.jp/info-202404121715/
4月開催の各イベント
4/3 見る×感じる×気づく — アート鑑賞で広がるクリエイティブマインド

自己紹介からスタートし、次に行ったのはちょっと変わったワークで、「自分の家の間取りを描いてみる」というものでした!
間取りの中で、落ち着く場所、ひらめく場所、改善したい場所をそれぞれ書き出してみると、
改めて気づかされることが多かったです✨
身近なことを“見る・感じる・言葉にする”だけで、いつもと違う視点が見えてきて、参加者同士でのディスカッションも大変盛り上がりました♪
「アート思考WS」は木曜日開催のワークショップです♪何か始めたい方や起業家・DX/新規事業などに取り組むビジネスマンの方などにオススメですので、次回開催もぜひ楽しみにしていてください☺
開催概要
開催日:2025.4.3(木)
時間:18:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4/5 コラバーDay
社会人の方、学生の方入り混じったコラバーとなりました!
大学生の方には聞きなれないお話しもあったようですが、そこで物怖じすることなく、学生視点ならではの質問をされていたり、社会人の方も学生さんに話を振ってくださったりと、会話のキャッチボールが弾んだ会となりました♪
コラバーdayは、毎週土曜日19:00-20:00に開催されているCO-DEJIMAの定期イベントです。
イベントで決まっていることは、『軽食と飲み物』があって『参加者との交流』を楽しむのみ😁
気になる方は、「CO-DEJIMAホームぺージ」>「イベント」からこれまでのコラバーの様子が見れますので、ぜひのぞいてみてください✨
開催概要
開催日:2025.4.5(土)
時間:19:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4/16 雑談祭 2025








「雑談祭」とは、4月から大学生になった長崎の新入生を歓迎するイベントです🌸
今回、大学1年生だけでなく2年生以上の方にもご参加いただき、学年を超えての交流会となりました!
はじめにソフトドリンクで乾杯し、自己紹介カードを2枚引いて自己紹介を行うなど、和やかな雰囲気でスタート✨
前半は、ゲストの方によるスタートアップのお話と大学生で活動している方によるライトニングトークがあり、人生の先輩の方からのお話では積極的に質問が上がり、同じ学生の方のお話では、同年代での学びや刺激にも繋がっていました!
後半には、チームに分かれて「共通点探しゲーム」を実施。 優勝チームには美術館チケットなどのプレゼントもあり、終始笑い声が絶えない盛り上がりとなりました😁
CO-DEJIMAでは、このような学生限定のイベントも今後たくさん開催予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください♪
開催概要
開催日:2025.4.16(水)
時間:18:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4/19 💻ノーコードでWebサイトを作ろう!
STUDIO WORKSHOP
「いつか自分のサービスを発信したい」
「ポートフォリオサイトを作ってみたい」
そんな想いを叶える第一歩を踏み出せるワークショップとして開催されました!
プログラミング不要のノーコードツール「Studio」を使った本イベント。
今回Studio社からゲストもお招きし、
✔︎ Studioの基本操作レクチャー
✔︎ 実際にサイトをつくるワーク
✔︎ 未来のWebについて語る交流タイム
の流れで行われ、黙々と作業しながらも、しっかりと学べるとても貴重な回となりました(^^♪






開催概要
開催日:2025.4.19(土)
時間:18:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4/24 わからん研
「わからん=和華蘭」 文化という、かつて日本の窓として唯一海外に開かれていた長崎ならではの食文化からイメージを受けて名付けられた本イベント。
参加者の「わからん!」について業種・年齢・性別など、さまざまなものをとっぱらい、カジュアルな場で一緒にお話しする全員参加型のイベントです!
今回は、お好きなドリンクを選んでいただいて「乾杯!」からのスタート♬
オンラインも繋いでの開催でしたが、いつも以上に和やかに、笑いの絶えない時間となっていました!
CO-DEJIMAではいくつかの定期イベントがありますが、この「わからん研」は特に学生さんと社会人が刺激を交換し合っているのが特徴として大きく、今回も学生の方の悩みに対して社会人の方が親身になって話を聞いて、話題を深めていたのが印象的でした。
次回の「わからん研」は、5/22(木)18:30-20:00に開催予定ですので、お気軽にご参加ください(^^)/



開催概要
開催日:2025.4.24(木)
時間:18:30-20:00
場所:CO-DEJIMAおよびオンライン
4/25 夕飯会
夕飯会とは、CO-DEJIMAで毎月行われているイベントの1つで、長崎で起こっている面白いことや、熱い人に出会えるご飯会です✨
毎回参加してくださる方や新しく参加された方とも、ご飯を食べながら一人一人としっかり話すことができるのも夕飯会の楽しみの一つ。
参加者同士お互いに質問し合うこともあり、これからも参加者の方が新しい参加者を誘うなどして、コデジマを中心にもっと人の輪が広がってほしいです(#^^#)
次回、夕飯会は5/29(木)18:00~20:00開催ですので、お気軽にご参加ください♩



開催概要
開催日:2025.4.25(金)
時間:18:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4/26 NAGASAKI BRUTING
「自分を知り、仲間を知る。そして共に創る。」をテーマに、学生団体EntalityとErrが主催で開催された学生限定のイベントでした✨
BRUTINGとは・・・ダイヤが互いを磨き合うこと。
学生さんが主導している実際のプロジェクトや長崎の地域気活性化アイデアなどを発表されており、参加者の方も非常に充実した時間を過ごされているようでした。
また、参加者のほとんどが、ずっと誰かと話せる空間であったのがすごく印象的でした!
お互いが取り組まれていることなど、一人一人が熱心に話され、聞き手の人も真摯に耳を傾けておられて、BRUTINGという名前にふさわしいイベントでした(^^♪






開催概要
開催日:2025.4.26(土)
時間:13:00-19:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4/26 コラバーDay(学生限定)


今回のコラバーDayは学生限定ということで、直前のNAGASAKI BRUTINGに参加されていた、学生さんも10名ほど参加してくださいました!
学生さんならではの活気にあふれたコラバーDayとなりました(^^♪🌟
開催概要
開催日:2025.4.26(土)
時間:19:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
5月 イベントカレンダー
5月開催予定のイベントです!

CO-DEJIMA HP、SNSではイベントの詳細や申し込み方法を発信しています!
次回の情報もお楽しみに!
Instagram
Facebook
X(旧Twitter)
Peatix
↑SNSをフォローしてイベントをチェック!↑