はじめに
いよいよ新学期
新たな経験と出会いにワクワクしている方も多いのではないでしょうか^^
コデジマも先月は出会いと別れの季節にぴったりのイベントが目白押しでした!
3月のマンスリーレポートをぜひお楽しみください♪
次回の参加や、イベントを主催してみたい方のヒントにもなれば嬉しいです!
もくじ
イベント
3/1 未経験者歓迎!GPT-4.5 でアプリをつくろう☆
3/1 コラバーDay
3/7 令和6年度取組事例発表会
3/8 CLS出島
3/13 クリエイティブマインドの育て方ーつくる力とアート思考
3/15 事業計画づくり「ロールプレイングで、実践力を磨く」
3/22 「ゆる談」コラボ!メタバース体験会
3/22 コラバーDay
3/25 広報PRで”選ばれる”企業になる!ユーザーが増える、ブランドが育つ!
認知拡大から事業成長につながる広報PR戦略セミナー
3/26 夕飯会
3/27 わからん研
3/29 コラバーDay
相談会のご紹介
CO-DEJIMAでは、イベントだけでなく、起業・創業無料相談&事業壁打ちDAYも開催しております!
5〜10分ほどの簡単な相談でもかまいません。お気軽にご相談ください!
当日のご相談は、コミュニティマネージャーが別件対応中などでお断りすることがあるかもしれませんので、事前にご予約ください!
日程:毎週火・水・木曜日
時間:ご予約時に調整
場所:CO-DEJIMA(〒850-0862 長崎県長崎市出島町2-11号出島交流会館2F)
オンライン相談と出張相談も開催中!
詳細はこちら:https://co-dejima.jp/info-202404121715/
3月開催の各イベント
3/1 未経験者歓迎!GPT-4.5 でアプリをつくろう☆


現地では2名、オンラインでは7名の方が参加されていました!
AIに作って欲しいプロンプトを伝えるだけでアプリが作れて感動でした
現地ではイベント終了後もアプリの作成をされながら、今後もコデジマの利用を希望されたい方や、 イベントを開催されたい方もいらっしゃって、終始とても賑やかでした(^^)
開催概要
開催日:2025.3.1(土)
時間:16:00-19:00
場所:CO-DEJIMAおよびオンライン
3/1 コラバーday


1名参加し、前イベント参加者と講師の方、計3名もコラバーへ参加してくださいました!
直前まで開催されていたイベントの関係からAIの話や、長崎で住むならどこが良いか、イベントにもまた参加したい!企画したい!という方もいて、盛り上がり、それぞれがSNSなどを交換したりで大変良い会となるとともに、次に繋がりそう会となりました
開催概要
開催日:2025.3.1(土)
時間:19:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
3/7 令和6年度取組事例発表会
令和6年度サービス産業経営体質強化事業の事例発表が行われました。
長崎県では今後5年程度を目安に高い成長が期待される県内企業66社を「長崎県ネクストリーディング企業」として県で認定しています。
この日はそのうち2社がハンズオン支援の取組や今後の展開などについて発表を行いました。
当日に発表していただいたのは下記の2社!


皆さん、真剣そのもの!
たくさんの質問が飛び交い、とても盛り上がっていました。


開催概要
開催日:2025.3.7(金)
時間:15:00-16:30
場所:CO-DEJIMA及びオンライン(ZOOM)
3/8 CLS出島






「CLS」とは、「コミュニティ・リーダーズ・サミット」の略称で、コミュニティを活用した地域活性について語り合うイベントです
かつて世界の玄関口だった長崎・出島を舞台に、各地で開催されているCLSが、出島で開催!当日はオリジナルTシャツやスタッフパーカーを制作・着用されており、会場全体に一体感が生まれていました。
イベントは変面ショーからスタートし、各ゲストのトークセッションなど、終始CO-DEJIMAは満員状態!参加者の熱量の高さを感じました!
後半には、5人1組ほどのグループに分かれ、「自身が解決したい課題」と「課題解決のための一歩、または明日の朝からできるアクション」についてディスカッションを実施。単なるインプットで終わらず、アウトプットを通じて実践につながる内容になっていました。参加者同士の対話が活発に行われ、新たな視点や気づきを得る貴重な時間となっていました。
さらに、オープンチャットでは、参加者が長崎を満喫している様子がシェアされ、「長崎は元気で活気がある!」という雰囲気が伝わってきました。イベントが単なる学びの場にとどまらず、長崎の魅力を発信する機会にもなっていたようです。
また、運営チームやボランティアの皆さんの細やかな気遣いも随所に見られ、1人でいる参加者には積極的に声をかけられたり、会場までの動線を解説する動画を事前に作成されたりと、参加者がスムーズにイベントを楽しめる工夫がされていました。こうした配慮のおかげで、参加者の方々も温かい雰囲気の中、安心して参加されており、
今回のCLS in 出島は、学びと交流、そして地域の魅力が詰まったイベントとなっていました!
開催概要
開催日:2025.3.8(土)
時間:12:00-19:00
場所:CO-DEJIMAのみ
3/13 クリエイティブマインドの育て方
ーつくる力とアート思考




独立・起業を検討中の方が参加してくださいました!
イメージを作品としてアウトプット、言語化して共有という流れの中で、色々な気づきや楽しさがありましたと感想をいただき嬉しかったです。今後もコデジマとしてサポートしていけたらと思います(^^)♬
開催概要
開催日:3.13(木)
時間:18:00-19:30
場所:CO-DEJIMAのみ
3/15 事業計画づくり「ロールプレイングで、実践力を磨く」
生成AIを活用することで、創造的で未来志向の事業デザインを行い、起業までのプロセスを加速することを目指して本ワークショップは開催されました!
参加者の方に合わせてオンラインでの開催となりましたが、参加者の方からは
「いままで自分ひとりで事業計画に向き合っていたが、他者の視点を取り入れる良い機会になった」
「継続的に参加したい」
との声が聞かれ、続編も開催していきたいと思える内容でした!
開催概要
開催日:3.15(土)
時間:14:00-16:00
場所:オンライン
3/22 「ゆる談」コラボ!メタバース体験会
メタバース初心者のための体験イベントを開催!
CO-DEJIMAのMetaQuest(VRゴーグル)を活用し、NPO法人バーチャルクロスリンクが運営するVRChat内の交流イベント「ゆるふわ談話室(略称:ゆる談)」に参加しながら、初心者が抱える「話しかけづらい…」「フレンドができない…」といった課題を解決し、VR空間での交流の楽しさを体感できるイベントでした♬
自分の事業や、関わっているプロジェクトにVRがどう使えるか?など、目的意識が高い方が多かったため、とても積極的に参加されている印象でした! MR(Mixed Reality)とVR(Virtual Reality)の話、quest とVision Proの話、自分の事業とVRの関わり、キャラクターやワールドの作り方、キャラ販売や作成の現状なども知ることができ、とても有意義な時間でした(^^)






講師を勤めてくださったMasa(マサ)さんの記事はコチラ↓からお読みいただけます
長崎県(CO-DEJIMA)主催のメタバース(VRChat)体験イベント
開催概要
開催日:3.22(土)
時間:15:30-18:30
場所:CO-DEJIMAのみ
3/22 コラバーDay

大学内のビジコンに参加したことのある学生さんが来館され、お菓子をつまみながらおしゃべりにも花が咲いていました実際にピッチをしていただいたり、お互いの興味関心をさらに深ぼる質問も盛りだくさんで、参加者全員が何かしらの気づきを得た時間だったと思います!
開催概要
開催日:3.22(土)
時間:19:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
3/25 広報PRで”選ばれる”企業になる!
ユーザーが増える、 ブランドが育つ!
認知拡大から事業成長につながる広報PR戦略セミナー
橋本華恋さんご自身の略歴・PRに対する活動、お話の全体の流れがとても面白く、事業でもすぐに実践出来そうな内容でとても刺激を受けるイベントでした。
ご自身の活動でのアウトドアの仕事の枠、広報をされている媒体に捕らわれずに、既存のお客様と繋がるフィールドを他分野で広げられていらっしゃること、
“自分の特技や好きな事などを掛け算をすると良い”
“他社競合の中で生まれないような唯一無二のスタイルが確立されて、お客さんにも見つけてもらいやすくなる”と言ったお話からも、 橋本さんの目線は、「どこに向けて、誰に向けて知ってほしいのか?それをして、おもしろいかどうか?」
に向けられていて、今回のイベントを通しても、全てお客様目線・参加者想いだと感じました。
参加者の方々もテーブル内でグループとなり、それぞれの事業のアウトプットをされながら、発信力を磨かれていたようです♪




開催概要
開催日:3.25(火)
時間:18:00-21:00
場所:CO-DEJIMAのみ
3/26 夕飯会
夕飯会は、長崎で起こっているおもしろいこと、熱い人に業種を超えて出会えるご飯会です
初めての方もお馴染みの方も、簡単な自己紹介や最近ハマっていることなどなど…
CO-DEJIMAを通して新しいことがはじまるきっかけになれば嬉しいです
今回も職種を超えて、長崎に住む方々とご飯を食べながらざっくばらんにお話しできるイベントとなりました
飛び入り参加も大歓迎ですので、コデジマで作業している息抜きにでも、気軽に参加してみてください♪


開催概要
開催日:3.26(水)
時間:18:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
3/27 わからん研


「わからん=和華蘭」 文化という、かつて日本の窓として唯一海外に開かれていた長崎ならではの食文化からイメージを受けて名付けられた本イベント。
参加者の「わからん!」について業種・年齢・性別など、さまざまなものをとっぱらい、カジュアルな場で一緒にお話しする全員参加型のイベントです!
今月のわからん研では、参加者の「わからん!」や話したいことをホワイトボードに貼って、
そこから話を広げていくスタイルで進行しました。 好きな音楽の話や睡眠に関する悩み、「欲しいPCってどんなの?」といった話題まで、さまざまなテーマで盛り上がりました!
話しやすい雰囲気の中、気軽に語り合える空間が生まれ、みなさんの思い出話や「話したいこと」をシェアし合うというイベントの趣旨にぴったりの時間となりました!
開催概要
開催日:3.27(木)
時間:18:30-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
3/29 コラバーDay

3月最後のコラバーには、「新しいことに挑戦してみたい!」という学生の方が遊びに来てくれました(^^)
イベントをやってみたいという思いを持っていたので、CO-DEJIMAでこれまでに開催されたイベントや、今後開催できそうなイベントについて一緒にお話しました。
「何か始めたい」「挑戦してみたい」という気持ちを持った方が、気軽にふらっと立ち寄れる場になっていて、改めてイベントの意義を感じた一日でした
開催概要
開催日:3.29(土)
時間:19:00-20:00
場所:CO-DEJIMAのみ
4月 イベントカレンダー
4月開催予定のイベントです!

CO-DEJIMA HP、SNSではイベントの詳細や申し込み方法を発信しています!
次回の情報もお楽しみに!
Instagram
Facebook
X(旧Twitter)
Peatix
↑SNSをフォローしてイベントをチェック!↑