INFORMATION

終了
開催日時
2020.02.01 [土] 12:30 - 18:30
場所
CO-DEJIMAのみ
参加費
無料
定員
20 名

EVENT INFORMATION

NPO法人ASTER(ソフトウェアテスト技術振興協会)は、ソフトウェアテストシンポジウム(JaSST)をはじめとする、ソフトウェア品質向上に関する教育や調査研究、普及振興事業を行うことで、ソフトウェア品質向上に関する社会教育の推進および専門能力の開発実現することをミッションとしています。

本ASTER出張セミナーは、ソフトウェアテスト技術についてのセミナー・研修です。
これまで、青森を始めとして全国各地で開催しておりますが、来る2020/2/1に長崎市内で開催することになりました。

ソフトウェアテスト初心者を対象に、ASTERセミナー標準テキストをもとに、テストの基礎を経験豊かな講師により解説いたします。また、テスト技法については演習を交え、具体的に理解していただけます。

これまでテストを体系的に学んだことがない、日頃テストで悩んでいる、テストを学びなおしたい、現在のテストの潮流などを知りたいといった方を始めとしてテストに興味があればどなたでもご参加いただけます。

ソフトウェア技術者個人はもちろん、ソフトウェアやシステムの品質向上に取り組んでいる企業殿にかれましては是非社員の研修の場としてもご活用いただければと存じます。

また、IT業界を目指している学生の方にもおすすめします。プロの開発ではテストは必須で大きなウェイトをしめ、テストに取り組むことがプロダクトやサービスの品質や顧客の満足度を高めることに直結します。しかしながら学校でテストについて学ぶ機会はなかなかありません。テストの基礎技術を学び、IT技術者としてのスタートダッシュを決めるためにも是非この機会にプロからテストや品質の考え方、現場の実際などを学んでいただければと思います。

なお、今回は「参加費無料」となっております。多数のご参加をお待ちしております。

プログラム(予定)

セッション1「ASTERセミナー標準テキスト1・2章の解説」

  1. テストの基礎

  2. ソフトウェア開発ライフサイクル全体を通してのテスト

セッション2「ASTERセミナー標準テキスト3・4章の解説」

  3.  静的テスト

  4.  テスト技法

セッション3「ASTERセミナー標準テキスト5・6章の解説」

  5.  テストマネジメント

  6.  テスト支援ツール

その他,参加者によるLTセッション

登壇者

  • 池田 暁 氏

    日立オートモーティブシステムズ所属。

    社内の全社横断的なテストプロセス改善や教育活動に取り組むほか、テストマネージャとしてテスト自動化などを推進。
    また、日立グループ横断部会活動の主査やコミュニティ活動など、社外においてもソフトウェアテスト技術の普及啓発活動に取り組む。
    ASTER理事、NaITE代表、SQiP運営委員、AFFORDD運営委員、日本品質管理学会会員。
    著書に『[改訂新版]マインドマップから始めるソフトウェアテスト』『SQuBOKガイド』など。

  • 松谷 峰生 氏

    JaSST(ソフトウェアテストシンポジウム)九州の実行委員長。

    QA4AI(AI プロダクト品質保証コンソーシアム)設立発起人の一人。
    宮崎大学、神奈川工科大学、日本工学院専門学校にてソフトウェアテストの特別講義実施。
    新人さんからわかるソフトウェアテスト解説マンガ「テスターちゃん」作者。

  • 秋山 浩一 氏

    HAYST法のコンサルタント。博士(工学)。

    日本品質管理学会代議員。
    ASTER理事、SQiP研究会、ISO/IEC JTC 1/SC7 WG26委員。
    著書に『ソフトウェアテスト技法ドリル』、『事例とツールで学ぶHAYST法』(日科技連出版社)など。

備考 申込期限:2020年2月1日(土) 12:00まで