EVENT INFORMATION
(公財)長崎県産業振興財団では、平成28年度から、県外需要の取り込みや、新規ビジネスの創造等可能性を秘めた起業を支援するため、スタートアップラウンジを開催しています。
スタートアップラウンジでは、起業マインドを刺激し、新しい情報を提供するため、県外などから先輩起業家や起業の動向に詳しい専門家をスピーカーにお招きし、参加者への語りかけとディスカッションや交流会を、月1回、定期的に開催します。
つきましては、起業に関心がある方、起業を検討している方、起業して間もない方などの参加をお待ちしております。
*日時* | 2020年10月21日 18:30 ~ 20:30(開場 18:00) |
*参加費* | 無料 |
---|---|
*対象者* | 起業に関心がある方、起業を検討している方、起業して間もない方、金融機関・創業支援機関の方 |
*定員* | 15人 |
*問い合わせ先* | 公益財団法人 長崎県産業振興財団新事業創出支援グループ 内島 〒850-0862 長崎市出島町2番11号 出島交流会館6F Tel 095-820-3091 / Fax 095-827-5243 E-Mail uchizima@joho-nagasaki.or.jp |
*申込先* | https://forms.gle/Jza4tVf5Hu1MM2Ho6 |
*主催* | 公益財団法人長崎県産業振興財団 |
スタートアップ企業が取り組むべき広報戦略
【スピーカーからのご案内】
起業後、間もないスタートアップ企業はどのように広報活動を行うべきか?PRしたいけれでもネタがない・・・。そんな状況から脱却する方法など。
運営する女性向けキャンプコミュニティ【Instagram/キャンジョ】はフォロワー数5.7万人超え。テレビ・新聞・WEBメディアの取材も絶えない、常にキャンプの楽しさを発信し続ける会社です。
そんなキャンプ女子株式会社流広報戦略術を公開します。
ぜひ、受講前にご自身のTwitterアカウント、自社プロダクトのTwitter/インスタグラムアカウントの開設をしてみてください。
登壇者

橋本 華恋 氏/キャンプ女子株式会社 代表
1990年熊本県出身。北九州市立大学を卒業後、化粧品メーカーへ新卒で入社。美容室専売品の化粧品の営業マンとして九州中を飛び回る。
女性美容師限定のセミナーの企画・運営や、商品開発を担当するなど、幅広く活躍していた。
ある日、友人に連れられて行ったキャンプがきっかけでアウトドアに目覚める。
「女性向けのキャンプの情報が欲しい、ネットでキャンプ場を予約できるようになればな」と、キャンプに対して課題感が生まれ、それをきっかけに起業を決めた。