EVENT INFORMATION
Society5.0(ソサエティ5.0)へ、第四次産業革命と時代が進む中で、長崎県の情報社会化へ 向けて、県内の技術力を高め、魅力あるIT産業を育て、さらに、ビジネス的センスの底上げ を図ろうと、長崎県の委託を受けた長崎大学工学研究科が経済学研究科等の協力を得て、 IT先端技術やビジネスモデルに関する実践型教育プログラムを立案、地域密着型のコンパク トで密度の濃い、社会人向けの教育プログラムを提供しています。
長崎大学大学院工学研究科−社会人向け「IT先端技術習得講座」
長崎県からの受託事業として、社会人向けのIT先端技術習得講座を開講いたします。
www.eng.nagasaki-u.ac.jp
*日時* | 2019年09月21日 13:30 ~ 17:00(開場 13:30) |
*参加費* | 0 |
---|---|
*問い合わせ先* | <社会人向け>IT先端技術習得講座 info-it@cis.nagasaki-u.ac.jp |
*申込先* | info-it@cis.nagasaki-u.ac.jp |
*主催* | 長崎大学大学院工学研究科<社会人向け>IT先端技術習得講座 |
スタートアップ交流拠点『 CO-DEJIMA 』 (長崎市出島町2-11 出島交流会館2階 Googleマップ ) プログラム 講演:13:30~15:30 意見交換会:~17:00 メールでのお申込みになります。必要事項を送信してください。受付が完了したらその旨メールを返信します。 【必要事項】 氏名(フリガナ) 所属・肩書 連絡先(電話・メールアドレス) 申込区分 ①講演+意見交換会 or ②講演のみ 【メール送信先】 info-it@cis.nagasaki-u.ac.jp